ON THE ROAD ~終りなき疾走~ 浜田省吾さんライブレポ(1月6日)

2022年1月6日木曜日、何と天気は曇りから雪の気象予報。平日とあって仕事であるが、在宅作業とした。午前中は自宅で仕事を行い。午後2時頃から出掛けた。

何故かというと南千住の素戔嗚尊神社へ参拝と茅場町の小綱神社へ参拝したいためである。守護神を調べてみたら、スサノオノミコトであるとわかり、早々に主祭神がスサノオノミコトである氷川神社として、下落合、赤坂には参拝した。神社名が素戔嗚尊とある神社は、東京では南千住にあると知り、一度は参りたいと考えていた。雪のなか本日行ってきた。

その後、小綱神社に参り、本日のメインイベントである日本武道館へ。

「Shogo Hamada ON THE ROAD 2022 LIVE at 武道館」

ナント久しぶりの浜田省吾さんのライブ。ここ2年間で2度のライブ予定が中止となり、昨年末に突如舞い込んできた吉報であった。
ライブは2日間のみのため、チケットの当選確率も低いと思われたにも関わらず当選し、1月6日の本日、神が降臨した。

雪降る中、17時30分入場のために並び検温、アルコール消毒をし、QRコードをかざすとチケットがアウトプットされた。座席は2階D列センターブロック。アリーナでないことは残念であったが、2階席でステージの真正面でいい席と思う。

開演前の会場には、本人が歌うビートルズナンバーや50年代ポップスなどが流れていた。

18時30分メンバーがステージにあらわれ、その後、浜田省吾さんが降臨。「壁にむかって」からライブはスタートした。

セットリストは次のとおり

01.壁にむかって

02.明日なき世代

03.青春のビジョン

04.土曜の夜と日曜の朝

05.愛という名のもとに

06.モダンガール

07.君の微笑み

08.悲しみは雪のように

09.いつわりの日々

10.路地裏の少年 

11.ラストショー

12.片想い

13.陽のあたる場所

14.終わりなき疾走

15.独立記念日

16.反抗期

17.東京

18.愛の世代の前に

アンコール

19.あばずれセブンティーン

20.HIGH SCHOOL ROCK & ROLL

21.Midnight Blue Train

22.ラストダンス

このライブは、40年前の1982年1月12日に行われた初の武道館ライブのアニバーサリーである。セットリストは当時と全く同じ内容であり、楽曲+MC+途中に1曲ではあるが「My First Love」を軽く披露。ライブで初めて聞く楽曲もあり、感激な2時間30分だった。

最初から泣けた。そして最後まで何度泣いたことだろう。
自分は当時そこにはいなかったが、40年の時間を経てタイムスリップしたような気がした。