ON THE ROAD ~終わりなき疾走~ 名古屋遠征
12月9日、10日は名古屋公演で日本ガイシホールにてコンサートが開催されました。
コンサート開催日に合わせて、名古屋へ仕事を絡めて12月9日、10日で出かけました。当然、開催時間には仕事を終わせてコンサートへの参加を表明していたのですが、実はチケットは入手できていない状況で見切り発車的です。そのため、基本は仕事をメインにして…ということになります。
チケットの入手についてはどのような算段をつけていたかというと、公式トレードでチケット購入(抽選制)の申し込みをし、最終は当日の11時に決定するものでいました。つまり、12月9日開催のコンサートについて、公式トレードで購入申し込みして、当日は当落結果がないまま名古屋へ向かった訳です。そして、新幹線が名古屋に着くタイミングで、最終結果をメールで受信しました。
残念ながら落選となりましたので、仕事と名古屋めし堪能となりました。
久しぶりの名古屋ですが、新幹線の改札を出ると思いのほか人が多く、びっくりしました。
まずは昼食を取ろうと頭によぎったのが「味仙」の台湾ラーメン。名古屋駅近隣で、となると、JR名古屋駅うまいもん通りにあります。しかし、どう考えても行列間違いなしということで、うまいもん通りの店舗までは行かずに、別の店舗である大名古屋ビルヂング店舗へと向かいました。こちらなら入れるだろうと思っていましたが、ナント、こちらも行列となっていたため結局諦めて、あんかけスパに切り替え。「ヨコイ」へ向かったがこちらも行列。名古屋めし、大人気です。次の候補は味噌煮込みうどんであるが、この様子だと「山本屋」も間違いなく行列必死のため止めた。

色々考えてサンロードを歩いていると、「コンパル」の看板が目に入る。店舗を覗いてみると席が空いているため、有無も言わずに入店した。コンパルといえばエビフライサンドである。すぐに、エビフライサンドとコーヒーを注文した。エビフライサンドを食すのは久々である。名古屋人にとっては、あんかけスパ、味噌煮込みうどん、味噌カツ、台湾ラーメンについでソウルフードのひとつであると思う。
ボリューム感があり食べ応えがある。最近は食も細くなりつつあるためか、一人前で3切れを食べるとかなりの満腹となる。
夜は再度「味仙」に挑戦してみたものの、昼より長い行列のため挫折し、近くの「かぶらや」という店に。
「かぶらや」は名古屋めしをこの店舗で全て食べることができる店である。実は初めて行ったような気がするが、味は美味しい。迷ったら「かぶらや」はありである。(写真撮るのを忘れて食べることに専念)
泊りはマリオットアソシアで、翌日の朝食はエリートラウンジが利用できる。軽めの食事にしたかったので丁度よかった。
午前での仕事も終わり、充実した名古屋出張でした。唯一残念だったのは、浜田省吾さんのコンサートが見れなかったこと。
次回は1月5日のさいたまスーパーアリーナに参加します。
また、有明アリーナの公演が延期となり、公式トレードでの購入申し込みもしましたので、当選を楽しみにします。