映画館の可能性

最近、ミュージシャンなどのライブ映像が映画館で上映されることが多くなってきたように思う。

我が推し、浜田さんも2016年のアリーナツアー後にライブ映像を上映した。それ以前にもほかのアーティストが行っている。

そして2023年は目覚ましいと感じる。

5月には浜田省吾さんの1988年8月の渚園でのコンサートが上映された。同時期に中森明菜さんのコンサート映像も上映していたようである。

通常の映画と違い、TVCMやメディアでの露出は少ないかと思う。そのため、見落とすということもありがちではあるが、反面、ネットニュースでは取り上げられることも多く、そちらで知ることも多くなっている。

今、注目している映像がある。

  1. 「ACROSS 24 NIGHTS」6月上映。エリック・クラプトンの映像である。
  2. 「CONSERT for GEORGE」7月上映。ジョージハリスンが亡くなった1年後の2001年11月にエリック・クラプトンが主宰して開催したコンサートの映像である。
  3. 「リバイバル 69 ~伝説のロックフェス~」10月上映。ジョン・レノンが急遽参加し、ビートルズ終焉ののろしともなった伝説の音楽フェスティバルの「真実」を描く傑作ドキュメンタリーである。

鑑賞できたらレポートしたいと思う。